日本福祉工学会

ホーム > 会員について > 入会のご案内

日本福祉工学会 ご入会のしおり

日本福祉工学会のご案内

パンフレット(PDF形式)をご覧ください.(パンフレットの中で学生会員は2,000円と記述されていますが,1,000円の誤りです.)

目 的

 来るべき超高齢化においては,高齢者の生きがいの創生,身体機能の低下した高齢者・障害を持った人の自立促進,介護者の負担軽減などが強く要請されています.更に,2000年からの公的介護保険導入により,在宅ケアが推進されますと,介護・介助にあたる人の不足が深刻になります. この状況に対応するには,安全性,利便性に優れた福祉・医療の機器と用具などの研究をはじめ,高齢者・障害を持った人の自立支援システム,介助者の支援システム,福祉情報システム,福祉学,就業支援,余暇学などの幅広い分野を集結しながら,福祉・医療の器具と用具などの研究開発,普及促進を行うことが必要です.  そこで,研究者,技術者,製造者,介護・介助関係者,販売促進者などが福祉医療の機器と用具などに関わる考えを集結して,新しい福祉工学パラダイムの構築と産業シーズの創生,普及促進を行い,併せて福祉産業の向上を目指しています.  福祉工学に関連されます多くの皆様による異分野・異業種の交流の場,情報交換の場として,同志の方々のご参集を期待しています.

対象分野

  1. 福祉機器・用具の研究開発

    • 生活支援:自立支援、介護支援
    • 生活活動支援:就労支援、余暇支援
  2. 医療機器・用具の研究開発

    • 生命支援:生体機能代行補助支援、治療支援、生体計測支援
  3. 福祉情報システム

    • 介護相談システム
    • コミニティ参加支援システム
    • 福祉事務処理に係わる諸システム
    • 介護サービス品質向上の解析・助言システム
  4. 福祉と環境

    • 福祉と車両
    • 福祉と住居環境
  5. 福祉工学全般にかかわる問題

    • ニーズの把握
    • 普及の促進
    • 安全性の検討
    • リハビリテーション
    • 社会福祉行政

活動

  1. 学術講演会の開催
  2. 会誌の発行
  3. シンポジウム,講演会,見学会,展示会の開催
  4. 調査研究,共同研究,普及活動,図書の発行
  5. 研究分科会の設置
  6. 日本福祉工学会論文賞および技術賞の授与

会員の特典

  1. 会誌が送付されます.
  2. 会誌に論文,エッセイなどを投稿できます.
  3. 年次学術会に出席し,論文を発表できます.
  4. 研究分科会設置を申請できます.
  5. シンポジウム,講演会,講習会,見学会,展示会に会員割引で参加できます.
  6. 人会員には,(1)会誌における業務内容の紹介,(2)展示会の参加,(3)調査研究,(4)共同研究 など種々の特典があります.

入会方法

別紙の入会申込書にご記入の上,封書かファクシミリか電子メールで事務局宛にご送付願います.会費の納入は下記宛の郵便振替でお願いします.会費納入の領収書は郵便局の発行する振替領収書で代えさせて頂きます.別に領収書をご希望の方は,その旨,通信欄にご指示下さい.

※上のリンク先が表示されない場合には,名前を付けてリンク先を保存し,保存したファイルを開いてください.
  1. 申込先

    〒400-8511 山梨県甲府市武田4-3-11
    山梨大学工学部機械工学科内
    日本福祉工学会事務局
    TEL:055-220-8651,FAX:055-220-8651
    E-mail :office[at]jswe.jp  [at]は@に置き換えて下さい.
  2. 振込方法

    郵便局振替口座:00250-3-13014
    口座名称:日本福祉工学会

    ゆうちょ銀行以外からの銀行振替の場合
    ゆうちょ銀行(9900)
    〇二九(ゼロニキュウ)店(029)
    当座 0013014
    口座名称:日本福祉工学会

  3. 学会費(年会費)

    正会員 3,000円
    準会員 2,000円
    学生会員 1,000円
    法人会員 10,000円
    ただし,入会金はなし
    会計年度は1月から12月までとする.
Copyright © 2009 The Japan Society for Welfare Engineering All Rights Reserved.