開催概要
ニュース
- 2020年09月30日
- 発表形式を更新しました
- 大会プログラムを掲載しました
- 2020年09月11日
- 講演論文集を送料込みに変更しました
- 2020年08月21日
- 発表申込・原稿提出の締切を延長しました
- 2020年08月03日
- 事務局・お問い合わせを変更しました
- 2020年07月15日
- サイトをオープンしました.
日程
10月17日(土)
10:30-10:40 開会式
10:50-12:05 一般セッション―Ⅰ(口頭発表)
13:10-14:00 招待特別講演
「Making our world more inclusive ~先端技術をすべての方に~」
大島 友子氏
日本マイクロソフト株式会社 プリンシパルアドバイザー
14:10-15:25 一般セッション―Ⅱ(口頭発表)
15:35-15:50 閉会式・表彰式
対象分野
福祉機器・用具の研究開発
生活支援(自立支援・介護支援),生活活動支援(就労支援・余暇支援) など
医療機器・用具の研究開発
生命支援(生体機能代行補助支援・治療支援),生体計測支援 など
福祉情報システム
介護相談システム,コミニティ参加支援システム,福祉事務処理に係わる諸システム
介護サービス品質向上の解析・助言システム など
福祉と環境
福祉と車両,福祉と住居環境 など
福祉工学全般にかかわる問題
ニーズの把握,普及の促進,安全性の検討,リハビリテーション,社会福祉行政 など
その他 広く福祉工学に関連する技術・提案・話題 など